年齢・・・・・・・・・・77才
性別・・・・・・・・・・女性
掲載日:2014年10月22日
年齢・・・・・・・・・・77才
性別・・・・・・・・・・女性
H26,3,15来院
<主訴>
①1年半位前から右手に力が入らない。
②普段から字を書くことが多かったが、急に字を書くペースが遅くなり 綺麗に書けなくなってしまった。
痛みや張り感などは全然感じない。
1年位 マッサージに通ったが良くならず当院に来ている各個人さんからの紹介で来院。
<状態>
全身のこわばり強い。
首~肩の筋肉の緊張が強く、右腕の筋繊維がベッタリ張りついて固まっている。
手の握力を確認するため、左右それぞれ手を強く握ってもらったが右手もしっかり力が入るのでとくに異常はなさそうだが、毎朝、お線香に火をつける時に使用するチャッカマンが右手だけではつけられないそうだ。
<施術>
全身のバランスを整えてから、こわばりと筋緊張や癒着をとっていく。
そして、頸椎や骨盤の調整。
その後、週1回の施術を3回行った結果、力が入るようになってきたとのこと。
だが、まだ字を速くく綺麗に書けないとのことなので4回目の施術から、そこを中心に施術を行う。
<4回目以降の施術>
全身のバランスや筋緊張などをとった後、右手の指の関節が固くなって曲がりずらくなっている為、手の甲や平の癒着をとり、指1本1本軟らかくしていく。
家での自己ケアをしてもらいながら、2週間に一回の施術で3回行った結果 以前より字を書くペースが速くなり綺麗に書けるようになってきたとのこと。
この女性、今回の症状が出てきた同じ時期に大きなストレスを抱えていたため、精神的なことが原因でもう治らないんではないかと落ち込んでいたらしい。
まだ、完全ではないが、少しずつ改善していくのを実感して安心したようだ。
来院した時は、ひどい状態で筋肉や靭帯のダメージが強かったので少し時間はかかりそうだ。
今後も状態を診ながら施術を続けていく。
掲載日:2014年05月06日
一般にはなかなかバネ指は治らないので、手術になりがちですが、自然形体療法であれば手術せずに回復できることが多々あります。手術を思いきる前に一度ご検討下さい。
掲載日:2013年04月02日
年齢・・・・・・・・・・50代
性別・・・・・・・・・・女性
職業 ・・・・・・・・・・ ヘルパー
昨年の10月頃から左膝内側に痛み。
11月に病院で大腿骨内顆壊死と診断。
原因不明との事。
治療はヒアルロン酸の注射、湿布等。
左膝は歩く時、階段の昇降時に痛い。
右膝も軟骨がすり減っていると言われた。
たまに痛みが出るらしい。
正座は全く痛くない。
伏臥位で歪みを取って下肢の牽引。
この段階で痛みが取れている気がしたので歩いてもらう。
「痛くない!!」
次は階段の昇降。
「大丈夫!」
あっという間でした。
約1分。
告げられるとショックを受けるような恐い病名だが、蓋を開けてみれば単なる緊張でした。
壊死が痛みの原因ではありません。
その後は入念に膝周りの緊張を取っていく。
「また歩いてみて下さい。さっきより軽くなってるはずだから。」
「この状態(寝ている状態)でもそれが分かります!」
その後は肩凝りと白内障の施術。
肩凝りもその場では解消し、白内障も良くなった。
白内障は頚椎の歪みを取っていくと少し良くなりました。
その後は苦手な頭蓋骨の矯正をやっていると、視界が明るくなってきました。
最初は矯正中(私の手が触れている時)だけ見えやすかったが、矯正している手を離しても見えやすさが持続してきました。
頭蓋骨に関してはこれ以上は無理でした。
極めればもっと凄い効果を出せるはず…。
最後は左膝の内側の圧痛(押さえての痛み)を取って終了した。
今回の方はかなり軽症だったんじゃないかなと思います。
でも本人は「壊死」という言葉に元気を無くしていたようです。
しかも原因不明と告げられ…。
病名に脅されるというか…。
こういったのは氷山の一角なんでしょうね。
改善するから希望を持ってほしいなぁ~と思います。
私としても、初めて聞くような病名や恐そうな病名に惑わされる事無く、冷静に診断をするのが重要です。
※同じ職場の方から「元気に仕事をしている。」と後日報告がありました。
掲載日:2013年04月02日
年齢・・・・・・・・・・70代
性別・・・・・・・・・・女性
1か月前から左手中指を曲げるとカクンと音がする。
曲げるのも他の指のようには動かない。
痛み自体はないのだが、無理矢理注射を打たれたそうである。
注射はものすごく痛いそうですねー。
計2回注射をしたが改善はせず、手術を勧められているという。
手術はしたくないのでチラシを見て当院に来た。
これは筋肉が緊張した状態であるので、それを取ればきちんと曲がるようになります。
今回の腱鞘炎(ばね指?まぁどっちでもいいのですが…)は初めての症例でしたが、原因が解っているのであせらずに施術できました。
施術後は可動域も他の指と同じようになり、カクンとするのも無くなっていました。
これで手術も必要ないです。
喜んで帰って行きました。
新着記事一覧
本サイト上の写真や 記述、動画などの著作権は一般社団法人 自然体健康法協会に帰属し一切の転載・転用禁止します。